翌朝はとてもいいお天気で、日の出より早く起きてしまいました。
前穂の峰々を朝日が染めています。
今日はA沢のコルをつめて前穂頂上を目指します。
奥又白の池から奥又尾根を詰め上がり、踏み換え点から左の狭いルンゼに入ります。
ガラガラの浮き石だらけのルートは神経を使いました。
雪渓を登りきって、振り返り見た池。美しい。
ゼーゼー言いながらこんなに必死で登ったのに、これだけの距離しか上がっていないの?! というのが正直な感想でした^_^;
A沢のコル付近より。手前から、前穂三本槍のひとつ、明神主峰、Ⅱ峰です。
前穂頂上へ向かう途中からのぞき見た、奥又白の池と梓川。横尾山荘も見えます。
ガスってきました。
前穂頂上に到着。連れてきてくださったS先輩、お世話になりました。ありがとうございました。
重太郎新道を下山します。
一旦下山して、西穂~奥穂の縦走に向かいます。