すっかり時間が経ってしまい記憶も曖昧…
ただただ「楽しかったーー!」と「気持ちよかったーー!」いう印象しか残ってないのですが(笑)
6月23日 梅雨の晴れ間をついて、錫杖・左カンテに行ってきました!
雨はあがったものの朝はまだガスの中・・・
急いでも濡れているかもと、ゆっくりめの出発
見えてきました!
カッコいい

あそこを行けるんだなー
わくわくww
取り付きに着くと、先行パーティーの気配が
でも、他に人はなく、ほぼ貸切り状態でゆったり
わたしは初めてで「こんな感じなんだー」と付いていくのみでしたが
ビレイ点以外は、ほぼきれいに残置が整理されていて
ピッチの区切りも変わっているそう
確かにあらかじめ目を通していた資料と違う。。。
オールナチュプロで上がる楽しさが味わえたそうです
いつかは自分も・・・!
その前には課題がいっぱいですが
全部で6ピッチ
核心と聞いて緊張した5ピッチ目の出だしはA0で何とかクリア!
チムニー、カンテ、細かいフェース、ブッシュ・・・と、いろんな登りを楽しめました
所々で眺める景色も最高!
険しい壁を登る人の姿を遠くに見て
「あそこに行けたらから何が見えるのかなー」と思ったこと
たぶんそれがはじまり
今日、この場所に立たせてもらって
嬉しさと、また強くなった憧れを、しっかり噛みしめて
下りは懸垂下降で
注文の多い料理店を4ピッチで下降しました
最高のいちにちでした^^v が!
途中ばちばちと顔にあたっていたぶよのおかげで、後から腫れてきた顔(つд⊂)
いらぬおみやげ付きとなりました
今度は虫対策を厳重にして行こうと思います
以上、TMでした。