HAです。
だいぶと遅くなってしまいましたが、、
8月連休はTJさんと温泉に入りに白馬に行ってきましたので簡単にアップします。
本来なら滝谷に行く予定でしたが、天候不順の為代替えのプランです。
8/13
猿倉から入山、白馬鑓温泉でテント泊。
8/14
白馬鑓温泉から白馬岳、白馬大池まで。
白馬岳山頂まではガスがかっていてほとんど視界がありませんでしたが、、
以降少しだけ晴れ間が出てきて貴重な景色を楽しめました。

白馬大池。

テント場で見れた虹。
8/15
白馬大池から蓮華温泉まで下山。
朝は気持ちの良い晴れ。

下山路。

天狗の庭。

下山後の楽しみにしていた蓮華温泉。

HAは黄金ノ湯、仙気ノ湯へ入湯。人もおらず景色も良く、良い場所です。

TJさんは薬師湯に入湯。場所が近いですがそれぞれ泉質が違うようです。

ゆっくりと温泉に入った後はバス、電車で猿倉まで。
その後、移動の疲れを癒しにまたまた温泉へ。。

まさに温泉三昧の連休山行となりました。
8/16
温泉三昧でしたが、岩が足りないと感じダメ元+偵察を兼ねて錫杖へ。
やはり前日の雨でビシャビシャ。。

それでも登ってみようという事になり、所々濡れた左方カンテを2ピッチ目まで。

しかし3ピッチ目、スッキリとしたフェースを登ろうとしたところで突然の降雨。。
これ以上はさすがに無理と敗退の懸垂。
またリベンジに行きたいと思います。