御在所の前尾根に行ってきましたよー
雪少なめですが、それでもホールドの掘り出しもあって、手袋とアイゼンをはめてのクライミングは難しいですね。
ときどき腕力勝負に出てしまいますね。 そう、A0ですねぇー
時間かかりましたが、なんとかP3まであがってきました。
下りの前壁は氷結しているところが部分的にあって、逆に雪も深いところもあったのでロープを出しておりました。
次の日はαルンゼにアイスクライミングに出かけましたが、朝から大雪で取りつき近くまで行くとルンゼ内をさらさらと雪が落ちているので、 身の危険を感じて右の尾根に回り込んで木登りで稜線まで上がりました。
αルンゼの取り付き近くなんですが、真っ白で分からん写真ですなー、氷も雪に覆われて見えません!
身体も振られる暴風雪のなか、顔を上げるのも大変! 木の中でも少し広い面は雪崩れそうだったので、場所を選んで上がっていきましたが、小さく崩れるところはありました

雪の少ないところを選んで登っていくと、αルンゼからかなり右に逸れて裏道から20メートルぐらいのところに上がりました。
木登りのようす、稜線直前。尾根状なので雪少ない部分です。
裏道に出て、踏み跡のない道を降りてると、登ってくる人が!
『あ!、人間!』って驚かれました

そんなに人間に会えない日でした!